PCPower Toysに2台のPC間を1つのマウス・キーボードで行き来する機能が追加された 2台のPC間、ノートPCとデスクトップPCを1つのマウスで行き来できたら便利ですよね。それを実現したMicrosoft社製のアプリ、「MouseWithoutBorders」がPowerToysに搭載されました。2023.06.05PCWindows関連
PCApacheのアクセスログをhttp logs viewerで確認 Apacheのアクセスログを見やすくして確認するために「httplogsviewer」を使用してみました。2023.04.25PCHTML・CSS
PCWindows11の右クリックメニューの新規作成から「テキスト ドキュメント」が消えた 昨日デスクトップで右クリックし、メニューから新規作成を選ぶと「テキストドキュメント」がなくなってました。早速、復活させます。2023.03.03PCWindows11
PCHP EliteBook 830 G5のキーボードが壊れたので交換した HPEliteBook830G5のキーボードが壊れたので、ヤフオクで購入したHPEliteBook830G5用の英語キーボードと交換しました。2023.02.20PC
PCEarto JP-B087-BK キーボード 最近キーボードばかり買ってる気がしますが、また新しいキーボードを買ってしまいました。Eartoというメーカーのキーボード。思っていたより良かったです。2023.02.02PC購入品
PClogicool MX ERGO の傾斜を大きくするスタンド LogicoolMXERGOの傾斜角度を大きくするスタンドがありました。これを付けると腕にひねりがなく自然な感じでトラックボールを使えましたよ。2022.06.14PC
PCLogicool ERGO M575 トラックボールを縦型にする傾斜スタンド M575トラックボールマウス用傾斜スタンドが販売されてました。これでM575の角度を起こして自然な手の位置で操作できるか。2022.06.07PC
PC2台のPC間を1つのマウス・キーボードで行き来する 2台のPC間、ノートPCとデスクトップPCを1つのマウスで行き来できたら便利ですよね。LogicoolのFlowがそれを実現してますが、もっと反応の良いアプリケーションがありました。しかもMicrosoft社製です!2022.05.08PCWindows関連
PC容量の大きなHDDから容量の小さなSSDへクローンの作成(まるごとコピー)をおこなう 1TBのHDDから500GBのSSDへ入れ替えるためにクローン作成をおこないました。OSごとコピーしてくれるので便利ですね。使ったソフトはEaseUSの有料版です。2022.03.30PC