スポンサーリンク

USB-CハブにHDMI外部ディスプレイつなげると接続と解除を繰り返す

Windows10
スポンサーリンク

タイトルのままなのですが、ある日突然USB-CハブにHDMIで接続していた外部ディスプレイが、接続と解除を繰り返すようになりました。

この接続と解除を繰り返す現象は1日1~2回、何かのタイミングで発生します。

直す方法がないのか調べたのですが、リフレッシュレートを60Hzにするくらいしか見あたらないのです。

しかしリフレッシュレートを60Hzにするのは以前に設定ずみだし・・・と思ったら何故か59Hzに変わってみた。

これがある日突然発生するようになった原因か?
原因はわかりませんが、設定を60Hzにしていたのが59Hzに変わってしまったようです。

ということで無事解決!

変更の手順は次の通りです。

デスクトップの適当なところで右クリックし、「ディスプレイ設定」をクリックします。

ディスプレイの設定で外部ディスプレイをクリックします。(通常は「2」が外部ディスプレイで、クリックして青くする)

下へスクロールし、「ディスプレイの詳細設定」をクリックします。

一番下にある「リフレッシュレート」を「60.000Hz」にします。

これで終了です。

59.940Hzと60.000Hz、わずかな差ですが違うものですね。
変更したら接続と解除を繰り返すことはなくなりました。

それにしても一度設定したものが、何故変わってしまったのだろうか。

ご注意

当ブログの記事は全て記載した時点での内容となります。ご覧頂いた時期によっては情報が古くなっていることがあります。

Windows10
スポンサーリンク
periodをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました