AnkerからGaN搭載USB充電器が発売されたと聞いて早速購入しました。
amazonで注文してから2週間ほど待った7月22日、ついに「Anker Nano II 65W」が手元に届きました。
小型と書かれていたので手持ちのGaN搭載USB充電器と比較してみたかったのです。
早速開封して使ってみることにします。
無駄に豪華なパッケージです。
蓋のフラップのような部分にマグネットが入っているのか、張り付いてしっかりと閉まります。
今回大きさを比べてみたのは「CIO USB PD 65W」の充電器。
普段持ち歩くのに小さいのが欲しいなと探していました。
本体サイズのカタログサイズは
CIO USB PD 65Wが 4.0 x 5.0 x 2.8 cm
Anker Nano II 65Wが 3.6 x 4.2 x 4.2 cm
正面から見ると「CIO USB PD 65W」の方が小さく感じますね。
背の高さは 「Anker Nano II 65W」 の方が低いです。
背が低いのでコンセントに刺した時に安定感を感じますね。
カタログサイズ的には「Anker Nano II 65W」の方が大きいのですが、見た目としては小さく感じます。
しかし重量は体感的にも実測でも「CIO USB PD 65W」の方が軽いですね。
カタログデータの149.69 gより軽い116.7gでしたが、CIO USB PD 65Wの方はカタログデータで87g、私が計量したところ81.7gでした。
「Anker Nano II 65W」を手に持つと、大きさの割にはずっしりとした重みを感じますよ。
追記 — 「Anker Nano II 45W」を購入しましたが、「Anker Nano II 65W」の半分強の重さでした。
最大65W出力なので充電できると思ってましたが、私のHP ELITEBOOK 830 G5でも充電できるのを確認しました。
※ HP ELITEBOOK 830 G5 は45Wで充電できます
どちらが良いかというと困りますが、壁のコンセントを利用したときに背が低いこともあって安定感を感じたので「Anker Nano II 65W」かなと。
「CIO USB PD 65W」は背が高いので壁のコンセントに刺すと重みで外れてくるような気がするんですよね。
でも、外出用には重量が軽い 「CIO USB PD 65W」 です。
今まで外出時はHP純正のACアダプターを持ち歩いていたので、これで荷物が減るなと思ってます。
「Anker Nano II 65W」は自宅据え置きで使用していきます。
コメント
はじめまして。レビューを読んで参考にさせていただいております。
私も同じhpの830 G5を仕事用で使用しています。
レビュー内に充電するには65W必要と書いてありましたが付属のACアダプターが45Wなので45Wの充電器でも充電可能だと思います。
Anker nano Ⅱの45Wであればさらに小型になるのでコメントさせていただきました。(これ以上必要ないかもしれませんが…)
私も出先で使用する際に干渉でコンセントに挿せないことが極力ないように小さな充電器を購入したくてAnker nano Ⅱ 45Wと下記の充電器のどちらかを購入しようと思っているところです。
https://jp.j5create.com/products/jup2445
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。
私も最近購入した45Wの充電器で充電できたことを確認しました。
以前に試した45Wでは充電できなかったので65Wだと思っていたのですが。。。
なので小さい45Wを購入しようかと思っているところです。
情報をありがとうございました。
そうなのですね。
恐縮なのですがもし可能であれば試していただきたい事がありまして、
30wで830 G5を起動状態で低速充電できるのかが気になっています。
お持ちのCIO 65WのUSB-Aポートが単体使用で30Wのようなので、もしUSB-A⇄USB-Cのケーブルをお持ちでしたら低速充電可能か否か試していただけませんでしょうか。
こんにちは。
私のCIO 65Wは1ポートなのでTUNEWEARのTUNEMAX 100W GaNで試してみました。
USB-Cの1・2ポート接続すると2ポート目が30Wになります。
結果、充電してました。
バッテリー残75%で単体だと25分で充電完了。2台つなげていると43分で充電完了と表示されてたので低速充電になっていると思います。それ以外に低速充電等の表示は確認できませんでした。
後日別記事で記載したいと思います。
よろしくお願いいたします。
こんばんは。
CIO 65Wは1ポートだったのですね、勘違い失礼いたしました。
そして手持ちの別充電器で30W充電を試していただきありがとうございます。
なんと、低速ではあるものの充電できるのですね!
とても有力な情報ありがとうございます。
そうなると、先日コメントに貼らせていただい45W2ポートの充電器でどうしても2ポート使用したい時に30Wでも充電できるので選択肢の幅が広がりました。
ちなみに以前、興味本位で20Wの充電器を接続してみた時は画面にW数が足りない為に充電できない旨の表示が出てました。
別記事について、楽しみにしております。よろしくお願いいたします。